家づくりではついその完成だけをゴールにしてしまいがちですが、実際には完成後も生活が続いていきます。そのなかで、修繕費やメンテナンスが発生することは、避けることができない部分です。
そこで今回は、家を建てた後に困ることがないよう、知識として備えておきたい戸建て住宅にかかる修繕費についてお話をしていきます。
備えておきたい将来の修繕費とは?
住宅で安全に、快適に生活していくためには、必ずメンテナンスが必要になります。またメンテナンスには当然出費として修繕費がかかってきます。
しかし突然修繕費が出ていくとなると、家計が大変になってしまうこともありますよね。そこでここでは、家が建った後に備えておきたい、将来的に必要になる可能性の高い修繕費について解説をしていきます。
屋根のメンテナンス
メンテナンス目安:15年~20年に一度
屋根の修理は意外と見落としてしまいがちな部分ですが、実は定期的にメンテナンスをしていく必要がある部分でもあります。特に屋根は普段目に見えない部分が多いため、年に一度程度の点検を併せて行って、徹底的な管理をしていくことが理想とされています。
屋根のメンテナンスでは、規模や内容にもよりますが、100万円~200万円程度が相場とされています。これは屋根を張り替えたり、新しい屋根材でカバーするため、施工費だけではなく材料費が発生することで高額な金額となっています。
既存の屋根が瓦屋根であったり、状態に問題がなければ、部分的な補修で50万~90万円程度で収まることもあります。屋根の塗装のみを行う場合は、100万円~120万円が相場となります。
外壁のメンテナンス
メンテナンス目安:10年~15年に一度
屋根と同様に、外壁も忘れてはならないメンテナンス箇所です。外壁は紫外線や雨水、強風、害虫などの被害を受けやすく、定期的にメンテナンスをしていく必要があります。
メンテナンスの内容としては、塗装、カバー工法、張替えの3つがメインで、下地の状態に応じてカバー工法にするか張替えにするかが決まります。塗装はサイディング外壁などを使用する際は、外壁の性能を高めるために必須となるため、塗装費用も組み込んだ予算計画が必要となります。
費用相場は塗装のみだと90万円~120万円程度、カバー工法や張替えを行う場合は150万円~200万円程度の予算が必要となります。屋根だけではなく外壁もメンテナンス費用は高額になる傾向にあるため、しっかりとした予算計画が必要です。
水回りのメンテナンス
メンテナンス目安:10年~15年に一度
水回りには、キッチン、洗面所、浴室、トイレが含まれます。これらの水回りは年に一度程度の定期的な点検の他に、劣化した部品などの交換や、設備全体の交換が必要になります。
水回りは劣化しやすい部分でもあるため、普段気を付けていても突然修理が必要になることもあることを、知っておく必要もあります。
部分的な修理であれば5,000円~50,000円程度、設備全体の交換となると50万円~100万円程度が相場となります。キッチンやお風呂は設備としても大きく、グレードが高いものにすると150万円近くなることもありますので、予算とグレードの擦り合わせは必須です。
状況に応じて必要になる修繕費とは?
屋根や外壁、水回りの修繕費は戸建て住宅である以上、安全に暮らしていくうえで必ず必要になってくる修繕費となります。その一方で、状況によって必要になる修繕費もあり、こちらはご家庭によって必要かどうかが変わってきます。
そこでここでは、状況によって必要になる修繕費の例も解説をしていきますので、当てはまる方は上記の修繕費にプラスして備えておくようにしましょう。
床やクロスの張り替え
メンテナンス目安:10年~15年に一度
床やクロスはきれいな状態が維持できていれば、張替えが必須なわけではありません。トラブルがなければ、新築当時のものから問題なく使用し続けることは可能です。
しかしペットが室内で一緒に過ごしているご家庭や、ご家族に喫煙者がいて室内での喫煙を行っている場合は、床やクロスが傷んでしまうことがあります。また不測の雨漏り、水漏れトラブルによって、床やクロスが傷み交換が必要なケースもあります。
ケースバイケースではありますが、分かりやすく1畳単位で計算すると、床の張り替えには10,000円~30,000円程度、クロスの張り替えには4,000円~7,000円程度が相場となります。
床やクロスは㎡単価で出すことが多いため、張り替えたい部屋の㎡数と使いたい製品の単価で、ある程度の費用を算出することができます。
間取りの変更
メンテナンス目安:特になし
家族構成の変化や、子供が増えた、あるいは子供が独立して家を出た、などの事情で間取りの変更をすることがありますよね。特に子供が増えた場合を想定して、新築計画当時から将来間取りの変更をする予定で図面計画をする方はとても多いです。
間取りの変更は、状況や行いたい内容によって金額は変わってきますが、例えば子供部屋を増やすだけでも壁の設置、必要に応じた空調や電源設備、建具の新設・・・など、思っている以上にさまざまな費用が発生します。
また将来間取りの変更を行う予定がある場合は、リフォーム工事がしやすいように現時点での間取りを工夫しておく必要があります。将来困らないよう、間取りの変更を行う可能性がある方は、予算だけではなく現時点での計画にも配慮が必要です。
まとめ
今回は、家を建てた後に必要になる修繕費について詳しくお話をしてまいりました。いかがだったでしょうか?
修繕費はメンテナンスを想定している以外の場面でも、急に発生することもあります。そのため、急なトラブルにも対応できるよう予備費を積み立てておくようにすると安心です。
「もっと修繕費について詳しく知りたい」「今後の家づくりに関して相談したい」そんな方は、ぜひ弊社の『注文住宅の無料相談窓口』をご活用くださいね。家づくりのプロが、お客様のお悩みに沿ってお答えいたします。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします♪
実際に相談窓口を利用されたお客様の声をご覧いただけます。↓↓
TATEKATAへの無料相談はこちらから↓↓