注文住宅を計画している方のなかで、防犯面が気になっている方も多いのではないでしょうか。
共同住宅と比べて戸建て住宅は敷地内や住宅内への侵入がしやすいため、空き巣被害の対象になりやすいのも事実です。
しかししっかりと対策をすることで、空き巣被害の危険から住宅や家族を守ることができるようになります。
具体的な内容が気になる方も多いかと思いますので、今回のコラムでは、注文住宅の防犯対策についておすすめの設備をご紹介していきます。
空き巣被害に遭いやすい住宅の特徴
冒頭で戸建て住宅は共同住宅と比べて、空き巣被害に遭いやすいとお話をしました。
では具体的に、どのような戸建て住宅がそのような犯罪被害に遭いやすく、狙われやすいのでしょうか。
人目に付きにくい場所にある
まず狙われやすい要因としては、人目に付きにくく、人通りや車通りの少ない場所にある住宅です。
不審な人物が徘徊したり敷地内に侵入していても、近隣から分かりにくいため狙われやすくなります。
また公園や広場などが近くにあり、長時間いても不自然にならないような場所も気をつけましょう。
空き巣が下見の観察をしやすいため狙われやすくなります。
家を空けている時間が長い
空き巣犯は、人がいない時間帯に侵入を計画することが多いため、家を空けている時間が長い住宅を選びます。そのため日中でも家にいない時間が長いと、狙われるひとつの要因となってしまいます。
また生活リズムが一定である方も要注意です。いない時間が空き巣犯に分かってしまうと、不在時に狙われやすくなります。
防犯対策をしていない
明らかに防犯対策をしていない住宅は、侵入されやすく狙われやすくなります。
例えば玄関の鍵や玄関扉が古い場合は、ピッキングの対象になってしまったり、古い玄関扉などは容易にこじ開けられてしまうこともあります。
ぱっと見で防犯カメラやセンサーがないことが明らかに分かる住宅も、侵入しやすく犯人の特定がしにくくなるため、空き巣犯に狙われやすい住宅となってしまいます。
鹿児島県内の40社以上の住宅会社から
あなたにぴったりのハウスメーカーや
工務店をご提案・ご紹介します。
注文住宅のおすすめの防犯対策
家や家族を空き巣などの被害から守るためには、しっかりとした防犯対策が必要です。
では、これから注文住宅を計画するにあたって、どのような防犯対策を行えばいいのでしょうか。
ここからは、防犯対策としておすすめの設備について一緒に見ていきましょう。
堀や柵の設置
塀や柵は、住宅の敷地を明白にし、自分の家の敷地を守る役割があります。
加えて、高さがある塀や柵を設置することで、外部からの不法侵入を防ぐことも可能です。
ただし周囲から敷地内を隠すような塀や柵の場合は、一度敷地内に侵入してしまえば動きが周囲から分かりにくくなるため、かえって狙われやすくなる要因ともなります。
そのため外からでもある程度中の様子が分かるよう、柵は格子状のものや通行人の目線の高さ以下のものを設置しましょう。
玄関鍵の強化
玄関の鍵はピッキングという操作で、実は手慣れた人であれば簡単に開けることができてしまうのです。
そのためピッキングができないタイプの、写真のようなディンプルキーやカードキーなどの電気錠などを使うと、ピッキングによる建物内侵入を防ぐことができます。
近年は指紋認証キーもあるため、実際に住宅展示場などで試して使い勝手を確認してみるのもオススメです。
防犯カメラ
防犯カメラは、その存在自体が空き巣犯などから嫌がられるため、目につく場所にあるだけでも十分防犯対策として機能します。
また、空き巣犯などは下見をしに現地にくることがあるため、被害に遭う前の不審な動きなども確認することができます。
万が一被害に遭ってしまった場合でも、犯人特定に役立ちます。
人感センサーライト
玄関や建物周辺に人感センサーライトを設置するのも、防犯対策としてとても有効です。
空き巣犯などは自分の存在をできるだけ消して侵入しようとするため、自分のいる場所を照らす人感センサーライトをとても嫌います。
防犯ガラス
窓ガラスは狙われやすい侵入経路のため、窓ガラスを防犯ガラスにするのもおすすめです。
簡単に割れないため、空き巣犯に嫌がられます。
1階部分の死角に入りやすい場所を防犯ガラスにするなどして、防犯ガラスを取り入れる場所を工夫すると施工費用の節約にもなります。
面格子
窓からの侵入を防ぐ方法としては、窓に面格子をつけるという方法もあります。
万が一窓ガラスを割られたとしても物理的に侵入することができず、面格子を壊すことも短時間で行うのは難しいため、空き巣犯には嫌がられる窓です。
ただし存在感が強く外観に出るため、外観のデザインとのバランスを見て、死角になりやすい小窓などに設置するという方法もあります。
防犯シャッター
よく旅行に行く方などで住宅にいない時間が長くなる方は、防犯シャッターもおすすめです。
シャッターで窓を覆うため、侵入しにくい窓にすることができます。
台風時には雨戸としての役割も果たせるため、防犯以外にも役立ちます。
防犯対策は普段の対策も重要
設備としての防犯対策ももちろん大切ですが、普段の防犯意識もとても重要となります。
例えばゴミ捨てや近所への買い物など、明るい時間帯の短時間の外出だから大丈夫だろうと施錠をしない方も多いのですが、空き巣犯はこうした隙を狙っています。
防犯対策を行ううえでは、防犯設備ももちろんですが普段の意識も心がけましょう。
まとめ
今回は、戸建て住宅の防犯対策についてお話をしてきました。
安心して暮らすためには、防犯対策と普段からの防犯意識がとても大切です。
しかし予算に合わせてどんな設備をつけることができるか、どんな防犯設備を優先するか、あるいは不要な防犯設備があるかなどはご家庭それぞれ違います。
判断が難しい部分も多いかと思いますので、プロの業者の意見を聞いてみるのもおすすめですよ。
弊社には家づくりの経験豊富なスタッフがおりますので、注文住宅の計画でお悩みの方は、ぜひ弊社の無料相談窓口もご活用ください。