注文住宅の引き渡しまでにかかる費用とは?

注文住宅を建てる際には、引き渡しまでに様々な費用がかかります。これらの費用を正確に把握し、予算を立てることは、スムーズな家づくりに欠かせません。

そこで今回のコラム記事では、引き渡しまでに必要な主な費用を詳しく解説し、住宅ローンが始まる前に必要になる契約金や手付金なども紹介していきます。

引き渡しまでにかかる主な費用

注文住宅の購入を考える際に、イメージするのが「土地や建物代」かと思います。

しかし実際には、その他のさまざまな費用がかかってきますので、土地や建物代金だけでは支払い計画としては不足してしまいます。

そこでここでは、注文住宅の引き渡しまでにかかる費用とその内容について詳しく解説をしていきます。

土地の購入費

まず最初に考慮すべきは、土地の購入費用ですよね。最初の段階から土地の購入費用について、おおよそ検討されている方は多いかと思います。

土地の費用は地域や地形によって価格は大きく異なり、都心部や利便性が高い地域においては高額になる傾向があります。

また、土地を購入する際には、仲介手数料や登記費用、不動産取得税も発生するため、全体の予算を考慮することが重要です。

建設費

次に、建物本体の施工にかかる建設費です。この費用は、建物の面積や仕様によって変動します。

高性能な断熱材やオーダーキッチンなど、選択する仕様によってもコストは変わるため、事前にしっかりと見積もりを取ることが大切です。

注文住宅では、この建設費の部分が高くなる傾向にありますが、こだわり始めてしまうとどんどん予算からかけ離れていってしまいやすいです。

見積もりを貰ったタイミングである程度予算の見通しを立てておくことも大切ですよ。

設計費

設計事務所に依頼する場合、設計費用も必要になります。

こだわりの注文住宅だからこそ、人気の建築士や有名設計事務所に依頼をしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

建物の規模やデザインによって異なりますが、こうした場合は設計費も高くなり、工期も長くなることがありますので、予算の計画では設計費用の見積もりも重要になってきます。

契約金・着工手付金・中間金

住宅ローンが始まる前に発生する費用の一部として、契約金、着工手付金、中間金があります。それぞれの費用について、以下にまとめました。

  • 契約金: 住宅を購入する際の契約を結ぶ際に支払うお金。
  • 着工手付金: 着工前に支払うお金。
  • 中間金: 工事の進捗に応じて支払うお金。

これらの費用は住宅ローンを借りる前に必要となるため、住宅ローンから支払うということができません。事前に準備する必要がある費用ですので、注意が必要です。

仲介手数料

仲介手数料は、不動産仲介業者に支払う手数料で、主に土地や建物の購入を行う際に発生します。

この手数料は、不動産業者が売主と買主の間を仲介し、契約成立に至るまでの業務に対して支払われる報酬です。

代金によって計算方法が変わり、また少し複雑なためここでは割愛しますが、仲介手数料については仲介業者に事前に確認をしておくと安心ですよ。

住宅ローン関連費用

住宅ローンを利用する場合、融資手数料や保証料が発生します。

これらの費用は、借入額や選ぶ金融機関によって異なるため、比較検討が重要です。

引き渡し前の検査費用

建物が完成する前に行う完成検査や瑕疵保険の検査も費用がかかります。

検査を行うことで安心して住むことができるため、必要な出費と考えましょう。

外構工事費

駐車場や庭などの外構工事も引き渡し時には考慮すべき費用です。

外構工事は、建物本体の完成後に行うことも可能ですが、予算にはしっかり組み込んでおくべき費用といえます。

引越し費用

新居への引越しには引越し業者の費用や梱包材の購入費もかかります。

引っ越し費用は見落としがちですが、意外と大きな出費になります。家族が多く荷物が多い、家具家電が多い場合は、さらに費用相場よりも高くなることもあります。

これらの費用もあらかじめ予算に含めておくことが重要です。

まとめ

注文住宅の引き渡しまでには、多くの費用がかかります。しっかりと計画を立てて、予算を管理することが大切です。

私たちの会社では、『注文住宅に関する無料相談窓口』を設けており、お客様の疑問や不安にお答えしています。またファイナンシャルプランナーによる資金計画のご相談も受け付けております。

理想の家づくりをお手伝いさせていただきますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

  • ブックマーク

おすすめ記事